study blog①【奇跡のコース/奇跡講座】ワークブックの目的とは?

A Course in Miracles (『奇跡のコース』/『奇跡講座』)「ワークブック」の序文のポイントを一緒に確認してみたいと思います。

まず、第1段落目をみていきましょう。

「ワークブック」の目的は、こちらにあるように、

「テキスト」が教えている通りの考え方ができるように心を訓練すること

です。

「テキスト」で述べられている理論を本当に実践をするために、私たちは「ワークブック」による心の訓練が必要だと述べられています。A Course in Miraclesの指し示す生き方をするには、練習が必要だということです。

では、心の訓練とはどんなことでしょうか?

私たちは何か判断する時に、例えばこの世界の常識や自分個人の利益を鑑みて、それを自分で決めています。“私には〇〇が必要だ” “〇〇は私にとってこういう意味がある”。。。と。そして、そう自分で決めてしまうことによって、心の平安を完全に失ってしまうことになります。

A Course in Miraclesで求められる心の訓練とは、

日常生活の中で起こるすべてのことを学びの機会としてとらえて、ホーリースピリットに助けを求め、判断をゆだねる練習

と言えると思います。

ホーリースピリットは、A Course in Miraclesで登場する、私たちの学びのガイドです。ホーリースピリットに助けを求めることによって私たちは、相手の方や出来事、問題のように見えることを、ホーリースピリットの見方で見られるようになります。

自分の見方を手放し、ホーリースピリットの見方で見られるようになったとき、敵味方の区別や、自分の不完全さから解放され、私たちはやっと、平安を感じることができるのです。ほんとうは、ずっと平安だったということを思い出すことができるのです。

それでも、今まで自分で決めていたものをホーリースピリットに助けを求め、ゆだねることは、私もすぐにはできませんでした。ゆだねたつもりになっていても、本当はまだしっかりと自分で握りしめて、自分で決めている、ということもよくあります。だから練習が必要なのです。そして、それは日常のあらゆる場面で、必要なのです。

一足飛びに、この心の訓練が達成されることはありませんが、学びが進むにつれて、私たちは徐々に受け入れることができるようになります。確実に導かれていくということを信頼して、丁寧に学びを続けていきましょう。

そして時に、ひとりで学ぶことに難しさを感じた時には、どうぞ、WINSの勉強会、プライベートレッスンにご一緒ください。いつでも、大丈夫です。

ありがとうございます(˶ˊᵕˋ˵)

WINGS 波多野圭子